\ 1ページでわかる /

NPO法人おりがみ

Our Team

NPO法人おりがみとは

ボランティアを通じて、あなたの普段と違った
「もうひとつの役割」を、一緒に生み出すチーム。

それがNPO法人おりがみです。

あらゆる人が、自分の可能性を諦めずに居られる。
一人ひとりが夢のために力を発揮できて、
それが誰かのためにもなっている。

その社会はきっと、面白くて、多彩な魅力を
放っているはずだと、私たちは信じています。

Background

活動の背景

現代の何にも私たちは縛られていません。

会社や家族、国は個人の生き方を決めなくなっていきました。

でも自由になった気はしない。

自分の納得のいく居場所に出会えない。

そんな気がしませんか?

こんな「自由で不安な日常」から抜け出したい。

2020オリンピック・パラリンピックの開催地が東京に決まった2014年、これは抜け出すチャンスだと私たちは直感しました。

そこで立ち上げたのは、「オリンピック・パラリンピックを、学生、みんなで」の目標を掲げた学生団体おりがみ。

ビジネスから距離を取っている「ボランティア」だからこそ、自分たちなりの関わり方を探ることができました。

そこから一歩進んだ、NPO法人おりがみ。

私たちの「自由で不安な日常」を、仕事や家族だけで埋めてしまうのではなく、ボランティアという別の彩りを添えたい。

目指すのは、どんな環境下にいる人でも、自身の興味や得意を生かして、もうひとつの居場所を得られる社会です。

「NPO法人おりがみ」はボランティアを通して、
個人の生き方と、社会問題解決の在り方を変えていきます。

Activity

NPO法人おりがみの活動

ロマンあるボランティアを開発!
宇宙 × 共生

Earth Light Project

宇宙を背景に炎越しの地球の映像を撮ることで、「共生社会のシンボル」を新たに創るプロジェクト。クラウドファンディングにて学生では史上最多となる 1000万円もの資金調達を記録。

一度目の打上げは、東京2020パラリンピック聖火リレーの点火セレモニーで映像が上映された。世界初の成層圏での点火を成功させるべく、二度目の打ち上げを準備中。

地域 × 文化

上野ハレノヒ計画

きっかけは、半世紀前に失われた上野の盆踊り大会の復活。

上野全域で祭りを軸に非日常の「ハレ」の日を散りばめていくことで、地域で生じる様々な問題の根本にあった、文化圏の衝突の問題の解決を目指す。

2020東京大会開催時の東京都公認文化プログラム「Tokyo Tokyo FESTIVAL」認定事業に採択。

2021年までに参加者累計16,000人を記録。東京都美術館「和様の書展・クセ字コンテスト」の展示企画や、新型コロナウイルス感染拡大の影響で打撃を受けた商店街の支援企画も進行中。

福祉 × 居場所 × 仕事場

おにわ - 緒庭 - プロジェクト

駄菓子屋による子どもの居場所づくりやパラスポーツによる地域のつながりの構築など、地域社会が必要とすることをプロジェクトとし、みんなで自分らしく解決をめざす。

知的障害のある人の姿は、ありのままでいることの輝きを教えてくれる。

私たちは、家族の支え合いのコミュニティを「家庭」というように、知的障害のある人の活躍を切り口に、誰もが支え合いの中でありのままに輝けるコミュニティ「おにわ-緒庭-」をつくっていく。

おりがみが日本のボランティアの価値を底上げ!

コンサルティング事業

NPO法人おりがみの技を活かす、コンサルティング事業です。

ボランティアの満足度を高め、企画自体をさらに面白くすることが出来ます。

課題を解決するために、お金を使ってプロに任せるのは簡単かもしれません。

しかし、ボランティアを募り、そのメンバーと一緒に企画し、実践することができれば、参加したボランティアは地域や社会問題の解決に長く関わる主役になりえます。

行政、NPOや企業と共に、新しい形のボランティアを創っていきます。

当日のイベント運営だけでなく、長期的なプログラムづくりや懇親会の設計まで、幅広くお任せください!

若者の「社会との素敵な出会いの場」を創ります

教育伴走事業

若い芽はいつか社会を変える希望。

小学生から大学生までの幅広い世代に向けて、様々な教育機会を創り、隣で支えるのが、教育伴走事業です。

学生団体おりがみを中心に、大学生のボランティア企画をサポートしています。

小中高生に向けた学校での授業や、校外でのイベントを企画します。

若者が自身の「おもしろそう」を見つけ、社会と向き合い、行動できるような機会を作ります。

Strength

おりがみの強み
“多様性”

これまでの多様な実績と繫がり

豊富なイベント開催実績

提供人数 10万人以上
イベント数 63回
提供団体数 50団体/社

NPO法人おりがみは、2014年の任意団体設立以降、オリンピック・パラリンピック関連の企画を中心に、数多くの企画を創出してきました。

毎年3000人以上の動員数を誇るパラスポーツフェスタちばや、オリンピック・パラリンピック公式文化プログラム「Tokyo Tokyo Festival」認定事業となったBon Fes Tokyo 2021をはじめ、多様な主体を巻き込んだ活動を展開しています。

メディア総出演回数

テレビ・新聞・ラジオ・Web メディア あわせて 200 回以上

おりがみの取り組みは、メディアからも注目を集め、国内外のテレビ、新聞、雑誌、ラジオ、ウェブメディアにも多く取り上げられてきました。

ボランティア分野の若手オピニオンリーダーとして、これからも積極的に発信していきます。

大学・学生数

おりがみ累計メンバー 368 名 66 大学
 連携学生メンバー 2,710 名 30 団体/社

おりがみは、ひとつの大学・団体に留まらず、様々な立場の学生と連携しながら活動をしています。

人数も大学数も年々増えており、全国のボランティアネットワークを構築することを目指しています。

多彩な情熱と技を持つ理事陣

創設された学生団体時代からおりがみを支え、
NPO法人おりがみになった今もメインでプロジェクトを推進しているメンバーたちです

How To Join

NPO法人おりがみへの
ご参加方法

ご寄付

おりがみへの寄付は、ボランティア革新への一票であり、人間の自発性(voluntary)への支援であり、「みんなで創る社会」への一歩目です。

会員になる

「 知る 」

新しいボランティアの形を模索するNPO法人おりがみ。その挑戦の最先端を知ることができれば、世の中の社会問題や、その解決に向けた様々な動きが見えてきます。あなたが今、日常から飛び出して、挑戦するものは何か。そのヒントをここで見つけてください。

「 加わる 」

おりがみ自慢のボランティア活動の中で、きっとあなたの心に響くプロジェクトがあるはずです。まずは誰かが見つけた「おもしろそう」に乗っかってみましょう。その中で、自分自身をどう活かせるか、どんなボランティアにワクワクするか、自分なりの社会との接点を発見できます。

「 彩る 」

仕事や学校だけでなく、他者との繋がりをより多様にすることで、新たな楽しさを見つけてみませんか?ボランティアの特徴は、自分の興味や熱意をそのまま活かせる自由さ。出会ったことのない面白い仲間たちと、得意や興味が共鳴する瞬間がたくさんあります。持続的に多様なイベントを開催しながら、豊かなコミュニティを作っていきます。

Media

取材・公演依頼

過去の取材実績

TV : NHK、テレビ東京、テレビ朝日(報道ステーション)TBS(Nスタ)BS12(夢らぼ)千葉テレビ ほか

新聞 : 東京新聞、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞、共同通信、信濃毎日新聞 ほか

ラジオ:J-WAVE、FM FUJI、Tokyo FM ほか

海外メディア:CNN、Rede Globo(Esporte Espectacular)、ほか

Overview

団体概要

団体名 NPO法人おりがみ
代表者名 都築 則彦
団体所在地 〒275-0022
千葉県習志野市香澄3丁目8番8号
設立認証年月日 2021年01月27日
法人成立年月日 2021年02月04日