学生団体おりがみとは
どんな性別、人種、国籍でも。
どんな障がいがあっても。
あらゆる人に、
夢はある。
自分の夢を描き追う「ボランティア」が溢れ、
それぞれの夢と想いが交錯し、調和する。
それが私たちが目指す共生社会。
東京オリンピック・パラリンピックが始まったあのときから、
「おりがみ」は歩み続けています。
ORIGAMIの挑戦
- 活動内容 -
多岐にわたるおりがみの挑戦をご紹介します。
-
ドリームプロジェクト
お祭りや宇宙開発、駄菓子屋など、メンバーの夢が形になったプロジェクトです。
-
領域特化型プロジェクト
スポーツや文化、福祉など、メンバーの興味から始まる実験的なプロジェクトです。
-
地域密着型プロジェクト
行政や地域団体、学校など、地域の組織と連携して進めるプロジェクトです。
NEWS
-
「おりがみ報告会~CO-CREATION 2025~」を開催します!
2025年9月21日に、「学生団体×NPO法人おりがみ報告会 ~Co-Creation 2025~」を開催します! 本イベントは、新たなボランティアの形を共に創り上げる一日限りのイベントです。学生団体とNPO法人のコラボ […]
-
大阪・関西万博にてブース出展、ステージ発表を行います!
2025年9月14日(日)に大阪・関西万博フューチャーライフビレッジでパネルディスカッション・展示を行います!学生団体おりがみ主催のイベント「学生会議」を取り上げます。 学生会議2023では「共生社会を共創する」というテ […]
-
2025年度 新歓期間が終了しました!
こんにちは!2025年度の新歓説明会が無事に全日程終了し、入会者が100人を超えました✨ 学生団体おりがみに興味を持っていただいた皆さん、ありがとうございます! 新歓期間は終了しましたが、学生団体おりがみは […]